地図巡り
晴れた!と思ったのもつかの間
何だか怪しげな雲が空を覆い始めました。
(干した洗濯物…どうなる??不安)
凶こそ(嫌な変換…)
今日こそ、移植せねば!と思うけれど
相変わらずの低血圧で、動きが鈍く
やる気が起きません!
(そうも言ってられませんけどね)
そんなやる気が無い私でも
東北旅行に行きたい!行きたい!と思う訳で。
行くならどのコースを通ろうか?なんて
地図を眺めて、ああでもない!
こうでもない!(^_^;)
そんな事暫くしていると
もう、旅し終わった気分になって、
ん?これで良かった???
旅行計画、あるある…って
何処に止まろうかと本屋ネット検索
口コミまで見て、ああでもないこうでもない…
そんな事、延々としていると
もう、疲れて、行った気分味わい過ぎて
行きたくなくなる…あるある(^_^;)
此処なら!!と、(立地、値段…)で決めて泊まったら…
あ~~~~~大失敗!!なんて事も有るし
もう一度絶対来たいよね!なんてホテルも有ったり。
そんなこんなを考えながら、8月最後の週は
地図巡りです。
なんたってもう東北は涼風のシーズン!
あ~あの街道は、フルーツが沢山!とか
あ~~あそこには、キノコが沢山…
あ~~あの温泉にはぜひ行きたい!etc
行きたいなぁ~~~~~
それから、是非行きたいのがここ(↓)
縄文・弥生・古墳時代…と大好きなのよね。
全国に有る古墳は、コンビニの数より多い!
なのに・・・なのに、東北の片田舎に居た私にとって
古墳がゴロゴロあるって?はて?!
「古墳!しかも最大級の古墳群」は夢のまた夢でしたから
是非とも、百舌鳥・古市には行きたい♪
埼玉古墳群や群馬の古墳群に行き
ますますその魅力に♡
倭の五王の時代、とりわけ
「武」の時代の古墳は見事ではなかったかと
勝手に想像する訳で…。
奈良には何度か行ってまして、
「天武・持統天皇陵」
箸墓古墳にも行ったのですが…画像が…無い(^_^;)
旅のプランは人それぞれ
日頃の憂さが晴れたらそれでいいかな♪
***************
天気 : 晴れたり曇ったり
ただ今の室温 : 27.7℃ 9:07