にゃんこ、クレマチス買う
今日で5月も終わり
早いですね~。
肉みそ大好評に付、ひき肉買いにまた出かけ…
ついつい、いつもの園芸店に立ち寄り。(^_^;)
すると…クレマチス苗が目について。
2ポット購入。
早速植付。
花びら4枚タイプって、丁度親指と中指で
丸を作ったくらいの大きさなので、可愛いのよね。
そんな、カーメシーナが咲きました(3/2購入)
つぼ型も可愛いけれど、
4枚花びら型も可愛い♪
植え付けついでに、虫だらけになった
庭先菜園の「葉物」を全て抜き取り!
調子に乗って、茂った花もバチバチ切って。
忍びないけれど、虫の温床になるのもね(-_-;)
種から育てたブドウ
枯れちゃったかな?!と思ったら
今頃出てきてました。
リシマキア・ミッドナイトサンは銅葉が綺麗だし
花も可愛くて好きですが…
日が当たり過ぎても、当たらな過ぎてもダメなのよね。
あちこちに植えて試してます。
ラベル記載の「甘い!」の言葉につられ
ついつい買ってしまったトマト
大きな鉢に植えて、南面の軒下に置きました。
無事育つでしょうかね~?
「フルーツルビーEX」(中玉・デルモンテ)ですって。
トマトと言えば、以前「シシリアンルージュ」を何年か育てて
とにかくとにかく、豊産!!
露地で、雨よけ無しで元気に育ってました。
今、シシリアンルージュ、
店頭で見る事無くなってしまいました。
何ででしょうね???
さて、グータラニャンコを起して
「さぁ、運動でしゅよ!」と誘ったら…
ちょっとしか興味を持ちませんでした(^_^;)
ちなみに、宅のニャンコ・ノエルにもしたら
完全無視で、「うるちゃい!」と、何処かに行ってしまいました(^_^;)
どっちのニャンコも「おいちいの!」しか興味が無いようで(^_^;)
ま、私もですが…
****************
天気 : 曇/晴れ
ただ今の室温 : 26.8℃ 20:36