大雨警報が出ました
晴れてますが…
台風5号の影響で、大雨警報が出ました。
まだ、セミシャワーが続く、晴天ですが…
もうじき崩れるのでしょうか??
昨日、一昨日と庭仕事に追われ
買い物してませんでしたので、早目に行かなきゃね~。
昨日は、果樹を植えてる小山の斜面に
(付録の様に我が家に付属している凸凹石だらけの山ですが
最初は果樹を植えるからいいや♪と思ってましたが…
崖もあり、雑草も繁茂し…今では、無用の長物のような気もしてます)
そんな崖の雑草を、草刈り機で毎回してるのはは危ないと
「市」が好意で「除草剤」を撒いてくれました。
が、しかし、繁茂する雑草は枯れましたが、斜面が崩れ始め
(想定してましたので、花木を植える事にしていました)
除草剤の効果が切れた頃かなぁ~と、やっと
「桜、梅、ブッドレア、レンギョウ」を植えました。
今日から「雨」の予報だったからですが…
想定外の「大雨警報」 (苗木が、流れてしまうかも)
しかも、植えた昨日は午後もピカピカの天気で…
大半枯れてしまう恐れ大です。
斜面に「水仙」も植えようと、用意していましたが
それもとん挫…思う通りにはいかないものですね~~
せめて苗木を植えるのを、今日の午前中にすれば
苗木のダメージも少なかったかもね…。
そんな小山の「雑草取り」 大変でした。
午前中でヘトヘト…
熱中症にならない内に、室内へ退散。
午後は、「パルテルアート」なるものしてみようか?!と
型紙づくり…
ピンクラインを残し、カッターで切り抜き作業
手元がおぼつきません(^_^;) プルプル、プルプル
今日の午後は、大雨の予報ですから
じっくりパステルアートにとりかかれたら嬉しいのですが。(無理かな)
時間が経つのは早いもので、昨日もあっという間に夕方。
さて、夕食何しようかなぁ~?
「ミョウガ」が採れ始めましたので♪
鰹に叩き風に乗せても良いかもね!とパクパク(笑)
私…刺身食べません けどね・・・(-_-;)
そうそう、「イノシシ肉」を頂いて…
トマトペーストと、カボチャペーストも入れた
シチュー風に。
こちらに越して「ジビエ料理」する機会が増えました。
(ふる里では…し無かった…。山里では鹿肉を焼き肉にしていたようですが…)
郷に入れば、郷に従え…うんうん、食生活も全くその通りです。
そうそう、フワモコの布団…
ウチのニャンコちゃん用でしたが…暫く飽きたようで使わず
捨てようと、ポイと置いてました。
(斜めになってるんです)
すると~~~~
はぁ?って感じです。
こちらの心を読み取るんでしょうかね~~~?
そうだ!昨日、オレンジの千日紅を摘んできました。
すると…1個種が落ちていまして。
なに?これ?
あ、種だぁ~~~でした。
面白い形ですよね。
**************
天気 : 今のところ晴れ / 大雨警報ちゅう
只今の室温 : 30.2℃ 9:06