愛鷹山 & 雑草の山
今日はすっきりしない天気
昨日は、10時頃から晴れてきて。
JAに行く用事があり、ついでにあまり走った事が無い道を走る
いつかは登ろう!と思っている「愛鷹山系」
駐車場が空いてましたので、では、ちょっと下見!!
木段の土がえぐれていて、段差が激しい。
そんな木段を延々と登る。
登りより、下りがこんなだと大変なのよね。
周囲に花は無く、ススキ…
真正面の富士山は雲に隠れて。
今度来る時は「食べ物」持参で!と、早々に帰宅。
帰宅後、晴れてましたから、ミカンやカキの果樹の周囲の雑草取りに専念。
もう、嫌になる程 雑草が生い茂ってます。が、面倒だ!と、草刈り機で刈るのですが
根が取れないので、あっと言う間に繁茂!
なので、仕方がない!と、クワと小鎌持って・・・
中央の何もない所は鍬で雑草掘り起し
根に付いた土を払って、真ん中に置く!の繰り返し。
鍬を使えない場所は、小鎌と手で1本1本抜き取り作業を延々。
oh~~~大分綺麗になりました。
抜いた雑草は、少し干してカサを小さくしたら
穴を掘って、鶏糞(発酵させるため)と共に埋めて土に返します。
土から生まれた物は土に返す!が基本ね。
で、残った分は今日!と、思っていたら…
な、なんと、想定外、夜から雨が降って…あらら…
抜いた雑草も息を吹き返すし、草も取れないし…
カッ!と、晴れてくれないかなぁ~~
そうそう、毎度の事ですが…
有り余る野菜に「ナスやキュウリ」も加わって来て…
その大量消費の為に相変わらずの…
昨夜は、トマトも加えて…
トマトシチューの、スープ版。
カレーにしたり、塩味、醤油味、味噌味、トマト味・・・
エンドレス料理?です。 頭が痛い…
***************
天気 : 霧雨 / 曇りの予報
只今の室温 : 26.7℃ 8:09