初氷&剪定
今日も良く晴れました。
日中は小春日和で、過ごし易かったのですが…
今朝の冷えた事!
「初氷」でした。
今日は、とツレ2が来て「柚子」の収穫
&庭木の剪定
剪定というより、最早「伐採」に近い感じで…。
柚子も高過ぎますので、1/3位も収穫したでしょうか…
もう止めよう!でした。
高い枝を切り詰め、3年位かけて低く仕立てられないか?
要検討!です。
早速「塩漬け」していた「青唐辛子」とゆずの皮を
いつものF・プロセッサーで、細かくして…
「我が家流、柚子胡椒」作りました。
まずは、「ラディッシュ」など発芽。
早速ビニールトンネルしてみました。
おそ植えニンニクも発芽揃い始めました。
昨日「ブッドレア」等、かなり私が剪定したのですが…が、もっと切らなきゃ!とか言って…切り始め…
ほぼ丸坊主です。
蔓バラもこの通り
ラベンダーやセージの切った残渣の山・・・
庭先の花壇も、皆「バチバチ」剪定。
何にもない…土だらけの花壇になりました(^_^;)
で、出てきた伐採の残渣…凄い量です。
枯らして、ストーブで燃やして…です。
「灰」は、「花さかじいさん」の様に草木灰です~。
と、いう訳で、今日は一日中3人で庭仕事。
結構疲れました~。
用足しで出かけていたが、15時過ぎに戻ってきて
この、大規模な「剪定」に気付かず…
もう~~~、呆れるばかり~。
そうそう、昨日やっと注文していた「玉ねぎ苗」が届きました。
黄玉ねぎ100本 630円
赤玉ねぎ50本 470円
苗づくり、来年は少し丁寧にしなきゃ!ですね~。
天気 : 晴れ 室内気温 : 16.9℃