fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
歳時

新しい年 

明けまして おめでとうございます

IMG_3701_1.jpg

今年も訪問していただけたら嬉しいです。



さて、元日と言えば…

おせちとお神酒

大きな季節の節目ですから…と立派な心がけで

暮れからせっせとおせちづくりをします。


が・・実は…

正月早々から、毎回食事作るのは嫌だ!(心の声)

年中、料理に追われてしまいそうだから。が真実(^_^;)


でも、そんな心の声などおくびにも出さず(偉い)(笑)

おせちを並べます(笑)

IMG_3696_1.jpg

今年は、と半分ずつ担当。

なので大分楽でした♪

IMG_3691_1.jpg

頑張って作っても、すぐ食べ飽きるのが「おせち」

しかも、此処は温かいので保存が大変。

結局は、三が日が過ぎる前に

通常通りキッチンに立ち(苦労の意味ないよね)

こんな筈じゃ!と思う訳です。


せめてみんなとワイワイ出来たら楽しいのですが

それもコロナでは、無理無理

正月らしい厳かな番組も無く

只今、管弦楽組曲第2番(バッハ)が流れる中

こうしてブログに向き合ってるって訳です。



そんな、いつもとあまり変わらない元日の我が家

毎日、ヒヨドリが来てキーキーうるさいし

小鳥たちが怖がって寄り付きませんから

白菜やブロッコリー(ヒヨドリが狙う)にネットをかけたら

あら、静か♪

IMG_3697_1.jpg

IMG_3698_1.jpg

早速、庭に下りてきましたよ♪


ネット掛けで汚れた手を洗おうと

外水道ひねったら、ニュルニュルと氷が出てきました(笑)

IMG_3707_1.jpg

冷え込んだんですね~。



そんな私を悠々と見下ろすタツゴロウ

IMG_3704_1.jpg

IMG_3705_1.jpg


流石に外を通る車(農作業の)もなく

静かに、ゆっくり穏やかに時が流れています。


今年一年、こんな穏やかな日々で

世界中を覆い尽くせたらいいのに!と思うばかりです。


では、また明日♪


******************

天気  :  晴れ

只今の室温  :  22.6℃   14:14

スポンサーサイト



歳時

お正月を迎える準備

今日は一日シトシト雨でしたので

ヒヤヒヤ。


昨日作り損なっていた「質素おせち」を

午前中に作り

午後は、が、栗きんとん持参

で、その数倍のおせちを「実家は良いわ~」と

言いながら帰宅。

まさに台風です。


さぁ、頑張った「質素おせち」

DSCF0047_1_20191230173551bce.jpg

DSCF0048_1_2019123017355720e.jpg

DSCF0051_1_20191230173623577.jpg


お雑煮って、地域によって大分違いますが

我が家のお雑煮は、このお引き菜が欠かせません

ふる里では、袋に入って売ってたりもします。

我が家は昔から、トントントンと刻んで

茹でて、水に晒しておく!です。


雑煮の具は、鶏肉(昔は焼いて干していたハゼ)

お引き菜、なると、セリ、で醤油ベース

(母のはカステラ蒲鉾もはいります)

何は無くてもお引き菜は欠かせません。


DSCF0054_1_201912301736116c7.jpg

DSCF0058_1_201912301736170ed.jpg

旨煮の飾りに梅型ニンジンも別に煮て。

DSCF0050_1_20191230173620e0b.jpg

DSCF0057_1_20191230173623474.jpg

(↑)これは既製品です。

DSCF0055_1_201912301736255bc.jpg

末広がりと、半月に切って漬けました(↑)

DSCF0056_1_201912301736264d5.jpg

セリも沢山頂きましたので

ふる里の我が家風お雑煮の準備も万全。


イカの松かさ焼きも、アワビも今年はありません。

ちょっと寂しいかなぁ~。

ふる里なら、必ず入る食材なのに…


が、後で飲み比べよう!と

獺祭の大吟醸二本が届きました。

DSCF0059_1_20191230173621e2c.jpg


妹からは仙台の日本酒

DSCF0060_1_20191230193649019.jpg

DSCF0061_1_20191230193700b40.jpg



あちこちに正月飾りもしましたし

神棚も掃除して、注連縄飾ったし…

後は、歳神様をお迎えし

お正月を迎えるだけです♪



今年も無事、つつがなく過ごせ

平々凡々の有り難さを感じています。


あっち痛い、こっち調子悪いと言いつつも

大病もせず、過ごせた!のは、幸せの極みですね。


健康で過ごせるのは、値千金!でしょうか。


*****************

天気  ;  雨

ただ今の室温  :  23.1℃ (エアコン暖房)  19:44


このカテゴリーに該当する記事はありません。