fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
7月の庭

ミカンに柿、そして花の夏の日差し対策

あと少しで7月も終わり

でもこの気候は一体何??

涼し過ぎ(嬉しいけれど)


明日も晴れの予報は無いけれど、

思い立ったが吉日!クリスマスローズに寒冷紗で日除けしました。


DSCF6577+1_2016072611463359b.jpg

DSCF6578+1_20160726114633765.jpg

強い日差しはカットして、風は通り抜けます。



おやおや、これは? トレニア??

DSCF6579+1_2016072611463285c.jpg



これは、蕎麦?

DSCF6580+1_20160726114631cca.jpg



ラミウムに花♪ 植替えしないまま…(~_~;)

DSCF6586+1.jpg



初めての柿! 大分大きくなってきました。

DSCF6583+1_201607261146312f5.jpg



ミカンには沢山の実(摘果しないといけないのよね…)

DSCF6584+1_20160726115105818.jpg

DSCF6585+1.jpg


「食べるまで」には苦労が多い…。



上の畑のそばには、沢山のヤブミョウガ

DSCF6547+1.jpg


花は小さくて案外可愛いのよね。

DSCF6548+1.jpg

DSCF6549+1.jpg



茗荷に葉っぱが似てるだけなんですよね。

本当のミョウガの花(↓)はランのようで綺麗です。

DSCF6537+1_20160726115104614.jpg




そうそう、散歩道に野生化した「ルコウソウ」が。

可愛いけれど、強すぎる気がして後が大変になりそう。

DSCF6569+1_2016072611543439b.jpg

DSCF6570+1.jpg



さて、「あさイチ」でキュウリ料理紹介してまして。

うんうん、成る程~♪

我が家流に味付けアレンジして。

たれ  (醤油、酢、砂糖、コチジャン、酒)


片栗粉まぶした肉を炒め、十分火が通ったら

ピーマンと乱切りしたキュウリを入れて。


さっと炒めたらたれを回し入れて完成。

DSCF6538+1_201607261154340b8.jpg

簡単で、思った以上に美味しい♪

我が家の定番料理になりそうです。



***************

天気   :  今、ちょっとパラパラと雨が…午後には本降りになりそう。


関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

エルフィン says..."こんばんは~。"
さっそくe-454動きが早いねっ。
柿は次朗さんかな?イラガいないの?
いない方が良いね。土曜日に旦那が刺されたe-443薬塗ってくれ~!って来た。
気を抜くと刺される。
お~ミカンがいっぱいe-454と思ったら「実苦労が多い」のかい?
ヤブミョウガの花可愛いね~一個は(形は違うけど)スクテラリアより小さいの?
良い料理見つかってよかったね~。
家も茗荷が出てきたよ。やっぱり漬けものに、刻んでたっぷりかけて食べるのが良いな~。
2016.07.26 19:33 | URL | #z7JV0frs [edit]
al says..."No title"
エルフィンさん、今日は~♪

体調不良(胃)で、病院へ…(~_~;)
金曜日胃カメラだって。

柿はね、次郎と富有柿と2本植えてて、どっちがどっちだったか??(笑)

柿、大好きなので楽しみに待ってます。
「イラガ」、無農薬なのでいるかも…(~_~;)

近くに行ってませんから、解りませんが…(笑)


「ミカン」も、25枚の葉っぱに1個とか言うんですよね。
だから、適当に実を取らなきゃならないんでしょうけれど
面倒なので放置しています。

どうせ、我が家のミカンは「酸っぱい」し(笑)

ヤブミョウガの花は、う~~~~んかなり小さい感じです。
この辺では雑草状態で何処にでも咲いてます。

最初は「ミョウガが沢山!!」って喜んだんですが…
違うと知ってガッカリ!

何の役にも立ちそうもないです。



2016.07.27 13:57 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1245-0efb9788
該当の記事は見つかりませんでした。